クリシュナトゥルシーが少しづつ成長をしてくれ現在はこんな感じになっています。
毎日見るたびに色が変化し、朝と夕でも違っていたり。
今はどんな色になってるかな~?とポットの横を通るたび気になる気になる。
播種して2ヶ月くらい、苗は5㎝〜10㎝くらいの大きさ。大小さまざま。これもその種が持つ個性。
梅雨が明け太陽を浴びれば一気に大きくなり
9月ごろから次々と花を咲かせその頃にはたくさんのパワーを放ちます。
クリシュナトゥルシーやラマトゥルシーはシソ科のメボウキ属で香りがとても強いので
虫など食害がないかと思いきや、今年は何株か葉っぱを食べられました。。
あれっ、なんか葉っぱが食べられてるなーと思ったら葉っぱの裏にべったりと黄緑色のムチムチのイモムシがくっついてた!
それにくるっとなった葉っぱの裏にはサナギまで。
イモムシって動きがゆっくりだけど意外とあっとゆーまに葉っぱを食べる。最近はこのイモムシチェックが欠かせない♪
これは今朝のクリシュナトゥルシー。
上の写真と比べてもだいぶ色が変わってますね~。
晴れ間を見つけてそろそろ畑へ定植です〜。
まだ梅雨明け発表してないようで、台風の発生も遅れると屋久島に大きいのがくるよー!と脅かされたり何かと心配です。
台風が来るともーお手上げ。屋久島は台風の通り道なのでしょうがないですが、
どうか直撃だけは避けてほしいものです。
コメントをお書きください
秋山道生 (水曜日, 04 5月 2022 10:54)
現在も栽培、販売はしていますか?
平和農園 (火曜日, 10 5月 2022 20:56)
はじめて。現在は栽培しておりません。よろしくお願いいたします。